MOMOHADA BLOG2019年04月04日
桜の名所・平野神社
平野神社は、平安遷都に伴い現在の場所に鎮座された由緒ある神社です。
また平安期に朝廷から特別に選ばれた二十二社の神社の一つでもあります。
桜の名所らしく、神紋は桜。
約60種およそ400本の桜があるそうで、珍しい品種も多く、
早咲きから遅咲きまで長く桜を楽しめます。
最近は、邪気を吸い取ると言われる霊石「すえひろがね」が注目されているようで、よく紹介されているのを見かけます。
この霊石は東北から運ばれたもので、日本最大級の【餅鉄(べいてつ)】
三種の神器のひとつもこの石から作られているという話が残っていたり、
昔は神様が宿っていると信仰されていたそうです。
「すえひろがね」のパワーを移して持ち帰るというお守りもあり、桜やリスの可愛らしいお守りやおみくじと並んで人気なので
平野神社に行かれた時はチェックしてみて下さいね。
平成30年台風21号の影響で、拝殿が倒壊、数十本の桜の倒木などの大きな被害を受けました。
けれど、今年もきれいな桜がたくさん咲いています。
夜桜や屋台も楽しめますので、賑やかなお花見がお好きな方には夜もおすすめですよ。